
はや、初夏です。百合の季節が始まります。これはスカシユリ。ほかのユリと違い花びらが一枚ずつになってます。で、すきまがおおいので「すかし」ユリ?
大事なお知らせ
千二地区公民館は改修工事のため4月から約1年間の予定で使用を休むことになっています。
公民館での講座の開催やグループ、サークルへの部屋の貸し出しができなくなります。
その間も長く続けてきた講座だけでもなんとか継続したいと思い、千里山コミュニティーセンターをお借りして実施することにしました。
公民館の館長、事務員は業務を続けます。電話も今までと同じ番号で通じる予定です。
今後とも千二地区公民館をよろしくお願いいたします。
というお知らせを先月出しました。5月の末から工事が始まるらしく(少し前倒し)、事務員、館長とも仮事務所に移ることになっています。公民館には工事関係者以外いなくなります。ご連絡は電話でお願いいたします。番号は変わらない予定です。来年の2月末竣工、準備期間を経て4月から再開の予定です。
公民館電話:06-6389-7100
【講座のお申込み】
6月の受講申込みは5/19(月)から電話で受付します。
定員になり次第受付を終了し、以降はキャンセル待ちとなります。
どの講座も定員があります。必ず電話(またはファックス)で申し込んでください。当日の受付はしません。
材料費の必要な講座は材料費を実施日にお持ちください。
6/6(金)健康体操
6/9(月)シニア向け イスヨガ講座
6/20(金) 簡単リズム体操
健康体操
身体と脳のトレーニングで若さをキープ!!
日時 6/6(月) 14:00~16:15
講師 :村岡 真紀 先生
定員 :1部と2部で各25名
※1部 14:00~15:00、2部 15:15~16:15
材料費 : 無料 ◎ 事前に電話でお申し込みをお願いします。当日受付はありません。
会場 : 千里山コミュニティーセンター 多目的ホール
持ち物 : タオル、お茶(水) 動きやすい服装でご参加ください。
シニア向けイスヨガ講座
椅子を使うヨガで一緒に身体を動かしませんか?
日時 6/9(月) 10:15~11:55
講師 :坂田 順子 先生
定員 :1部と2部で各10名
※1部 10:15~11:00、2部 11:10~11:55
材料費 : 無料 ◎ 事前に電話でお申し込みをお願いします。当日受付はありません。
会場 : 千里山コミュニティーセンター 多目的ホール
持ち物 : お茶(水) 動きやすい服装でご参加ください。
簡単リズム体操
音楽に合わせて、楽しみながら健康増進
日時 : 6/20(金) 14:00~15:50
講師 : 杉山 典子 先生
定員 : 1部と2部で各10名
※1部 14:00~14:50、2部 15:00~15:50
材料費 : 無料 ◎ 事前に電話でお申し込みをお願いします。当日受付はありません。
会場 : 千里山コミュニティーセンター 創作室
持ち物 :お茶(水)
*動きやすい服装でお越しください。